PR
スポンサーリンク

ショコラティエ ドゥーブルセット ― Chocolatier Double Sept ―

ショコラティエドゥーブルセット入口 京都の専門店
記事内に広告が含まれています。

本ページでは「ショコラティエ ドゥーブルセット」の店内の様子、チョコレートの情報、店舗情報などについて記しています。

四条通から南に向かい柳馬場通に入ると、白色の雰囲気が何とも心地よいお店「ショコラティエ ドゥーブルセット」が現れます。

ドゥーブルセット(Double Sept)とはフランス語で「ダブルセブン」を意味します。入口の扉にも「77」の文字が見えます。

観光客へも間口を広げているチョコレート専門店が多い中、「ショコラティエ ドゥーブルセット」はどちらかといえば「隠れ家」「穴場」「秘密のお店」といった印象を受けます。それは大通りに面していない立地によるところもあるしれませんが、それだけではなく店の佇まい、オーナーであるショコラティエの人柄、店内のショーケースの中のショコラの雰囲気、オリジナリティあふれるショコラなどから感じられる独特の世界観といっていいでしょう。

京都のチョコレート専門店で、「わたしだけのお気に入りにしたいお店」をお探しなら、間違いなく「ショコラティエ ドゥーブルセット」を訪れることをおすすめします!

スポンサーリンク

ショコラティエ ドゥーブルセット はこんなところ!

店内

ショコラティエドゥーブルセット店内
ショコラティエドゥーブルセット店内待合

店内に入ると正面にショーケースが目に入ります。そのなかにひとつひとつ丁寧に作られたチョコレートが並べられています。奥が作業するスペースとなっています。店内はこじんまりとした雰囲気ですが、それが隠れ家的で穴場なチョコレート専門店という雰囲気を醸し出し、何とも心地よい感覚に包まれます。

右手には待合のソファも用意されていて、注文した後チョコレートを受け取るまでの間腰掛けて待つことができます。その間にゆっくりと店内の様子を味わうことができるようになっています。店内の棚にはチョコレートに使用されるアルコール類が多く並べられているのもこのお店の特徴です。

チョコレートの種類

季節ごとに品が変わるショコラ・キャレが中心で、「アルコールあり」と「アルコールなし」から選べるのもうれしい限りです。キャレとは一口サイズの四角いチョコレートのこと。そのほかにアマンドショコラも販売されています。

  • 季節のショコラ・キャレ(アルコールあり)
  • 季節のショコラ・キャレ(アルコールなし)
  • アマンドショコラ

おすすめ☆チョコレート

季節のショコラ・キャレ

季節のショコラ・キャレ

※写真は左上から時計回りに「アールグレイ」「木苺」「にんにく」「カルダモン」「カフェオレ」「キルシュ」「ラフロイグ」「コニャック」「アマレット」「ミルク」味。

「ショコラティエ ドゥーブルセット」の定番は季節のショコラ・キャレです。何といってもその数の豊富さで、どれを選ぼうか目移りしてしまいます。しかも「アルコールあり」と「アルコールなし」があるので、お酒が好きな方はアルコールの入ったキャレを、苦手な方はアルコールなしのキャレを選ぶことができるのも魅力です。

種類が多く本当にどれにしようか選ぶのも楽しみのひとつではありますが、そのときに参考になるのが店内に立ててある「おしながき」です。その日に用意されているキャレが一目でわかるようになっています。おしながきには、キャレ表面の模様のイラストと味がわかりやすく書かれています。またお酒は名前だけではなく簡単な説明が書き添えられているのも大変うれしいですね。

■アルコールあり

  • コアントロー(オレンジのリキュール)
  • ラム(マイヤーズダークラム)
  • ココ(ココナッツリキュール)
  • マンゴー(マンゴーリキュール)
  • アマレット(あんず核のリキュール)
  • コニャック(ぶどうのブランデー otard)
  • ペルノ(スターアニスとハーブのリキュール)
  • 酒粕(松竹梅大吟醸)
  • ラフロイグ(スコッチアイラ10年)
  • キルシュ(さくらんぼのブランデー)
  • グラッパ(ぶどうのしぼりかすのブランデー)
  • シャルトリューズ(ハーブリキュール)
  • ウヰスキー(サントリー山崎12年)

■アルコールなし

  • アールグレイ
  • キャラメル
  • ビター
  • しょうが
  • しょうが強
  • 抹茶
  • ガラムマサラ
  • ミント
  • 木苺
  • ライム
  • ローズマリー
  • にんにく
  • カルダモン
  • カフェオレ
  • ミルク

それぞれバリエーションに富んでいて組み合わせが何通りもできますね。季節によっても種類が変わってきます。アルコールありのキャレはお酒の味が濃厚で、それが口当たりのよいチョコレートと相まってひとつひとつが個性際立つ一品となっていて、どれも本当においしいです。アルコールなしでは「しょうが」や「にんにく」など、一見チョコレートとはあまり合わないような取り合わせがありますが、他ではめったに見かけない特徴的なショコラです。どれも見た目が美しく色鮮やかなので、味はもちろん見た目でも楽しめます。ひとつ食べ終えると次が食べたくなる、また同じ味を次の日も食べたくなる、まさに「毎日でも食べたいチョコレート」といえるかもしれません。

(6個や10個など箱入りで購入することもできますが、袋での購入も可能です。プレゼントの場合は箱入りが見た目もいいですね)

アマンドショコラ

アマンドショコラ

ローストしたアーモンドにカラメルをかけ、チョコレートでコーティングした香ばしくて癖になるショコラです。

ひとつひとつの味がしっかりしていて、しかもアーモンドの歯ごたえが存在感を示しています。味はそれほど甘くなく大人向けといった感じですが、その分チョコレートの味わいを存分に堪能できる一品に仕上がっています。

アクセス・店舗情報

住所 / 〒600-8071 京都市下京区柳馬場通り四条下ル相之町141 TSビル1階
TEL / 075-341-7739 FAX / –
営業時間 / 10:00 ~ 19:00(7~10月は14時~19時)
定休日 / 不定休
カフェスペース / なし
 
※営業時間は変更になることもあるので詳しくは公式サイトのカレンダーをご覧ください。

コメント